
歯科・クリニック専用に開発された自動釣銭機です。POSレジにより、投入された紙幣や硬貨を素早く正確に読み取ることはもちろん、電子カルテとデータの連携を行うことで、「正確な請求」と「詳細な支払いの記録」をつけることができます。
NOMOCa-Stand
会計業務を自動化により
クリニックの課題を
解決します。


-
NOMOCaシリーズで受付・会計業務を無人化することが可能です。会計業務では決済だけでなく領収・明細書の発行まで会計の一連を無人化が可能です。受付・会計業務を機械化することにより入力作業や書類作成など行うことが出来待ち時間の削減に繋がります。
-
会計業務を無人化することで、レセ入力業務や書類作成など他の業務に時間を使うことが可能です。診療科によっては診察・処置が終われば精算機に直行できますので患者さまの「いつまで待てばいいか分からない」を解消します。患者さま自身の時間を有効的に使用することに繋がるので、満足度も向上に繋がっていきます。
-
入金・出金を正確にできるため、金銭の受け渡しミスを無くします。
会計の際にお金を数える必要がないので、スタッフのプレッシャーやストレス緩和にも繋がります。 -
採用コスト、残業代、教育コストなど人材にかかるコストは年間300万ほど掛かっております。採用・育成などの見えるコスト、人間関係やシフト調整などの見えないコストの両視点からコスト削減が可能です。
業務の負担軽減は
80%以上


-
90%以上のレセコンと連携
ほぼすべてのレセコンとシームレスなデータ連携が可能です。データ連携により正確なお会計と、「いつ」「誰が」「いくらで」「何を使って」会計を行ったか記録されるため、後から間違いが判明した時に確認しやすくなります。
-
業界最小サイズ
1420mm × 460mm × 298mm と、クリニックに合うコンパクトなサイズ感を実現。ウォーターサーバーと同じサイズ感で置き場所を選ばずにご導入することが可能です。
-
全国保守対応
トラブル対応はもちろん、「導入して終わり」ではなく医院に合わせた運用サポートを取り組んでおります。全国オンサイト対応・自社のサポートセンターでの定期連絡・リモートサポートを行い医院様が安心できるサポート体制を目指しております。
-
自動再来受付オプション搭載
自動精算機の機能はそのままに、再来受付に対応できるので一台ニ役の活躍が可能です。
【自動再来受付機能】を併用することで、受付業務の短縮にも繋がりますし、何より患者さんの「待たされた」という感覚が緩和されます。 -
領収書・明細書・お薬引換券標準発行
レセコンとのデータ連携によって、会計時に領収書・明細書・お薬引換券の自動発行が可能です。受付で領収書・明細書の発行を自動精算機に任せられるため、発行の手間を削減することができます。
-
既存の診察券対応可能
患者IDを記録したバーコードまたは、QRコードを診察券に入れることにより、診察券を変えずとも利用可能です。
診察券に患者IDを記録したバーコードなどがなくても、後付けにより利用可能です。
お気軽にご相談できます
NOMOCa-Standに少しでもご興味がありましたらお気軽にご連絡ください。

