ノモカブログNOMOCa-MAGAZINE

「頑張っているのに…」口コミの悪循環を打破する鍵は【LINE】だった!?

更新日:

「頑張っているのに…」口コミの悪循環を打破する鍵は【LINE】だった!?

今回の記事を読んでいる方は、

頑張っているのに「何故か悪い口コミを書かれてしまう」ということで

頭を悩ませていませんでしょうか?

 

悪い口コミを見てから来院した患者様は、

先入観で「悪かったこと」ばかりに目が行ってしまいがちです。

さらに、その患者様がまた「悪い口コミ」を書く…

という悪循環になってしまいます。

 

しかし、中には満足度の高い患者様もいるかと存じます。

そんな方に、良い口コミを投稿して頂くことで悪い口コミへの対策になります。

 

今回は、満足度の高い患者様に口コミを書いていただくには

「LINE」が効果的だということをお話させて頂きます。

 

▼口コミ対策をしていないと「地図から消える…」ということも▼

LINEが良い口コミに繋がる理由

 

①. 多くの人がLINEを使っていること

■画像. 年齢別のSNS利用率

月間アクティブユーザー8,000万人を超える「LINE」は50・60台の方でも

70%以上の方が利用しており70代でも60%以上の方が利用しているとされています。

※参照「モバイル社会研究所・調査概要 ―「2021年一般向けモバイル動向調査」―

 

それだけ多くの人々が利用して使い方を知っているからこそ、

友達登録や口コミを書くように誘導やご案内が簡単になります。

 

②.  口コミ投稿のハードルが下がる

■画像. 口コミ投稿で思いつくことのイメージ

口コミの投稿をするまでに患者様は、

・口コミ投稿をしたところで患者様側のメリットが感じられないこと

・その場で口コミを書くこと

・内容を考えること

 

などのハードルを飛び越える必要があり、口コミ投稿まで至らない場合が多いです。

 

■画像. LINEで口コミ投稿の場合のイメージ

 

「友達登録でノベルティ(歯ブラシなど)プレゼント!」といった動機付けや、

帰られた後にもメッセージで「本日の診療は丁寧でしたか?」、

「今日の待ち時間はどうでしたか?」というメッセージを送れば

内容を考えやすくなります。

 

従来の口コミ誘導で患者様が感じていたハードルが、

LINEによって低くなるので口コミが投稿されやすくなるという考え方です。

 

▼NOMOCaシリーズの導入事例はこちら▼

 

最後に

 

弊社は口コミ対策でポップやチラシ、アプリ開発なども行いましたが、

一番苦労したのは高齢者も含めた口コミ投稿への導線でした。

 

LINEでは口コミ投稿への導線を作りながら、

・メッセージによる情報発信による集患

・FAQの設置による電話お問合せの削減

・LINE診察券による業務効率化

 

といったことも実現可能です。

弊社ではクリニックのLINE運用実績がある為、

口コミ投稿の導線づくりやFAQの設置など医院様と患者様の双方が

使いやすいようにサポート・構築が可能です。

 

もしご興味頂けた方は以下のバナーより公式ラインへの友達登録、

メッセージをご送信いただけますと幸いです。

 

人気記事ランキング

一覧はこちら

導入サポート

  • 資料ダウンロード

    ノモカについてまとめた資料です。

    資料ダウンロード
  • お問い合わせ

    営業チームが悩みや
    ニーズをお伺いし、
    最適な製品を
    ご提案します。

    お問い合わせはこちら
  • サポートセンターに電話

    NOMOCa製品を安心して
    お使いいただけるよう、
    万全のサポート体制を
    ご用意しています。

    0120-811-009 お問い合わせはこちら